奥田弘美が、日経ビジネス・オンラインのアソシエにて、『うつにならないためのメンタルヘルス講座』の連載をスタートしました。
当会代表・奥田弘美医師が開発した医療コミュニケーション法である
「メディカルサポートコーチング法」が、平成20年度生活習慣病対策健診・保健指導に関する企画運営・技術研修にて、採用されました。
5月7日、5月21日の両日、奥田弘美医師が、国立保健医療科学院にて、
講演形式にて講義しました。
また6月11日には、同院にて開催された、
平成20年度短期研修公衆衛生看護管理者研修にて採用され、同じく奥田医師がメディカルサポートコーチング&セルフサポートコーチングの
3時間セミナーを行ないました。
5月12日に東京MXTVの正午からの情報番組「U・LA・LA」に、
当会代表の奥田弘美医師が生出演しました。
ストレスケアの具体的な方法について、心の充電池モデルを使って、
判りやすく説明。誰でもできる簡単なストレスケア法を解説しました。
2008年3月、ドクター奥田により待望のコーチングダイエット書第2弾、
「これならできる!魔法のスリム習慣」(太陽出版)が、出版されました。
世界的な肥満研究の権威 昭和大学医学部塩田清二先生からも、
「生活習慣病予防のためにも、ぜひ万人にお勧めしたい」との旨のお言葉を
帯に賜りました。ぜひ、ご一読を!